【募集】川崎市子ども夢パーク プレーリーダー募集- 募集団体名
- 川崎市子ども夢パーク共同運営事業体
- 職種
- 屋外スタッフ
- おもな仕事内容
- プレーパーク(冒険遊び場)を中心とした遊び場の安全管理と環境整備、およびイベント企画・運営等、主に屋外での仕事となります。子どもたちと泥・水遊びをしたり、たき火、工具を使った木工を見守ったり、来所した大人とも関わる活動をしていただきます。
経験や資格は問いません。新人研修・職員研修があります。
少しでも興味を持った方は、ぜひ現場へ見学にお越しください。
現場見学を希望される方は、事前に夢パークまで電話でお問い合わせください。
- 就業場所
- 川崎市子ども夢パーク
-
- 川崎市子ども夢パーク(神奈川県川崎市高津区下作延5-30-1)
JR南武線津田山駅徒歩5分
- 雇用形態および契約期間
- 指定管理者として川崎市から業務委託を受けている「NPO法人フリースペースたまりば」の職員として、契約により1年毎に更新。(初年度2018年4月1日~2019年3月31日)
- 勤務時間
- 1日実働7時間15分(8:45~21:15の間)
- 休日および休暇
- シフト制で基本週4日(1週29時間)勤務。
土日祝日の勤務もあり。
- 給与
- 月額17万円
- 通勤費
- 実費支給(条件あり)
- 各種保険
- 社会保険完備
- 応募資格
- 2018年4月1日現在、満20歳以上の方
- その他
- 川崎市子ども夢パークは「子どもたち一人ひとりが大事にされなければならない」と考えた子どもと大人が、話し合いを重ねてつくった『川崎市子どもの権利に関する条例』に基づいて、2003年にオープンした川崎市の施設です。
遊びを制限するような禁止事項をできるだけつくらず、「自分の責任で自由に遊ぶ」ことのできる子どもの遊び場です。
人と関わることが好きな人、子どもの遊びに関心がある人、子どもたちと一緒に夢パークをつくり続けていく『仲間』になりませんか?
なお、募集枠の採用が決まり次第、募集を終了致します。
※掲載内容や応募等に関するお問い合せは募集団体へ直接お願いいたします
- 募集団体名
- 川崎市子ども夢パーク共同運営事業体
- 職種
- 屋外スタッフ
- おもな仕事内容
- プレーパーク(冒険遊び場)を中心とした遊び場の安全管理と環境整備、およびイベント企画・運営等、主に屋外での仕事となります。子どもたちと泥・水遊びをしたり、たき火、工具を使った木工を見守ったり、来所した大人とも関わる活動をしていただきます。
経験や資格は問いません。新人研修・職員研修があります。
少しでも興味を持った方は、ぜひ現場へ見学にお越しください。
現場見学を希望される方は、事前に夢パークまで電話でお問い合わせください。
- 就業場所
- 川崎市子ども夢パーク
- 川崎市子ども夢パーク(神奈川県川崎市高津区下作延5-30-1)
JR南武線津田山駅徒歩5分
- 雇用形態および契約期間
- 指定管理者として川崎市から業務委託を受けている「NPO法人フリースペースたまりば」の職員として、契約により1年毎に更新。(初年度2018年4月1日~2019年3月31日)
- 勤務時間
- 1日実働7時間15分(8:45~21:15の間)
- 休日および休暇
- シフト制で基本週4日(1週29時間)勤務。
土日祝日の勤務もあり。
- 給与
- 月額17万円
- 通勤費
- 実費支給(条件あり)
- 各種保険
- 社会保険完備
- 応募資格
- 2018年4月1日現在、満20歳以上の方
- その他
- 川崎市子ども夢パークは「子どもたち一人ひとりが大事にされなければならない」と考えた子どもと大人が、話し合いを重ねてつくった『川崎市子どもの権利に関する条例』に基づいて、2003年にオープンした川崎市の施設です。
遊びを制限するような禁止事項をできるだけつくらず、「自分の責任で自由に遊ぶ」ことのできる子どもの遊び場です。
人と関わることが好きな人、子どもの遊びに関心がある人、子どもたちと一緒に夢パークをつくり続けていく『仲間』になりませんか?
なお、募集枠の採用が決まり次第、募集を終了致します。
※掲載内容や応募等に関するお問い合せは募集団体へ直接お願いいたします