【募集】プレーリーダーを募集(NPO法人 PLYTANK)- 募集団体名
- NPO法人 PLYTANK
- 職種
- プレーリーダー
- おもな仕事内容
- プレーリーダーの仕事の魅力は、子どもの「やりたい!」にとことん付き合って、子どもと一緒に考えて、挑戦して、喜びあえること。そして、子どもが自由に遊びながら、自分の個性を輝かす力を蓄えていくサポートができること。だから、子どもの育ち、遊びの力、学びの本質、インクルーシブ、子どもの居場所、主体的な育ち合い、地域コミュニティ等に興味がある方に、とてもやり甲斐のある仕事です。
またPLYTANKが運営する冒険遊び場・プレーパークには、農家の屋敷森跡地を「公立の冒険遊び場」にした、畑や果樹もある常設の『練馬区立こども森』、自然豊かな都立公園の一角で開催する「週末型プレーパーク」の市民活動『光が丘プレーパーク』という違うタイプの2つの拠点と、いろんな”まち”の冒険遊び場・プレーパークの立ち上げをサポートする事業があります。
まずは話をききたい、拠点を見てみたいという方は、PLYTANKのホームページより「zoom説明会」「現場見学会」にご参加ください。
- 就業場所
- 【常勤】【非常勤】【学生アルバイト】
『練馬区立こどもの森』東京都練馬区羽沢2-32-7
有楽町線・副都心線「 氷川台」駅より徒歩約10分
【非常勤・学生アルバイト】
『光が丘プレーパーク』東京都練馬区光が丘4丁目都立光が丘公園内
都営大江戸線「光が丘」駅より徒歩8分
有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅より徒歩約20分/バス6分徒歩3分
※どちらも自転車・バイク通勤もOK
- 雇用形態および契約期間
- 【常勤】
2022年度中、または2023年度4月に入社して、長く働ける方歓迎!
【非常勤】【学生アルバイト】
・シフト制で、週8時間以上~30時間未満
・土曜・日曜・祝日は、午前中から夕方まで、実働8時間勤務
・平日は、小学生の放課後の時間帯に、実働5~6時間勤務
※ご希望をお聞かせください。例えば、以下のような勤務期間も可能です。
・2023年1月~大学の春休み期間だけ働きたい
・2023年1月~3月は不定期勤務で、4月以降は毎週2~3日間働きたい
- 勤務時間
- 【常勤】
・フレックスタイム制で週平均40時間勤務
コアタイムは、現場開催中のシフト担当時間9時~17時(冬期は16時半)
・残業は月20時間程度
・事務業務は在宅ワークOK
※キホン、休日(土曜・日曜・祝日)は現場勤務日ですが、ローテーションで休めます。
【非常勤】【学生アルバイト】
・シフト制で、週8時間以上~30時間未満
・土曜・日曜・祝日:9時~18時(実働8時間)
・平日放課後:13時半~18時半の中の4~5時間
- 休日および休暇
- 【常勤】
・法定休日週1日+週1日 (基本週2日休み)
・年末年始休暇・特別休暇あり
・年次有給休暇あり
- 給与
- 【常勤】 月給20万円~40万円 ※転職者の場合、経験値により要相談
【非常勤】 時給1,100円~1,500円 ※プレーリーダー経験者や子どもに関わる職種からの転職者の場合、経験と実力により応相談
【学生アルバイト】 時給1,100円~1,200円
- 手当て
- 【常勤】
・住居手当あり
・管理職手当あり
・内部研修体制あり
- 通勤費
- 【常勤】通勤手当として支給
【非常勤】【学生アルバイト】1,000円/1日を上限に交通費として支給
- 昇給
- 年に1回あり
- 各種保険
- 【常勤】
・社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
【非常勤】【学生アルバイト】
・労災保険あり ・NPO保険適用 あり
- 福利厚生
- 【常勤】
・団体研修充実
・キャリアアップ研修費の補助制度あり
【非常勤】【学生アルバイト】
・ウエア貸与・内部研修参加可
- 屋内の受動喫煙対策について
- 対策あり(禁煙)
特記事項:スタッフ事務所の管理棟内禁煙です
- 屋外の受動喫煙対策について
- 対策あり(禁煙)
特記事項:冒険遊び場・プレーパークエリア内禁煙です
- 応募資格
- 【常勤】
・車の運転ができる
・パソコンを使用して一般的な事務処理ができる
・子どもに関する国家資格(保育士・教員等)または認定資格(放課後児童支援員、子育て支援員等)がある、または ,働きながらの取得が可能
【非常勤】【学生アルバイト】
・特になし
- その他
- ●【常勤】は、こんな職歴の方を歓迎します
・教師、保育士、児童館職員、学童指導員等子どに関わる専門職経験者
・営業や接客業等、人と関わる仕事の経験者
●こんな思いの方にやり甲斐ある仕事です
・子どもには、遊んで育つことが必要だと思う
・子ども一人ひとりの個性や特性を尊重して、丁寧に成長をサポートをしたい
・子どもの自由な発想や意欲が溢れる環境づくり・子どもとの関わりがしたい
・地域の大人が地域の子どもの育ちを見守るコミュニティをつくりたい
・同時多発的に大人の予想を超えることが起きる、子どもが遊ぶ現場が好き
・課題に気づき改善していくことを厭わない、柔軟な事業体質が合う
●【非常勤】【学生アルバイト】は、以下のような方も歓迎です
・将来、子どもに関わる仕事がしたい人
・今の子ども関係の職場の方針などに違和感を感じている人
・子どもと体当たりで関わって、子ども理解を深めたい人
[詳細情報記載先]
https://playtank.tokyo/archives/12552
[応募受付期間]
2022/12/29 ~ 2023/02/28
※掲載内容や応募等に関するお問い合せは募集団体へ直接お願いいたします
- 募集団体名
- NPO法人 PLYTANK
- 職種
- プレーリーダー
- おもな仕事内容
- プレーリーダーの仕事の魅力は、子どもの「やりたい!」にとことん付き合って、子どもと一緒に考えて、挑戦して、喜びあえること。そして、子どもが自由に遊びながら、自分の個性を輝かす力を蓄えていくサポートができること。だから、子どもの育ち、遊びの力、学びの本質、インクルーシブ、子どもの居場所、主体的な育ち合い、地域コミュニティ等に興味がある方に、とてもやり甲斐のある仕事です。
またPLYTANKが運営する冒険遊び場・プレーパークには、農家の屋敷森跡地を「公立の冒険遊び場」にした、畑や果樹もある常設の『練馬区立こども森』、自然豊かな都立公園の一角で開催する「週末型プレーパーク」の市民活動『光が丘プレーパーク』という違うタイプの2つの拠点と、いろんな”まち”の冒険遊び場・プレーパークの立ち上げをサポートする事業があります。
まずは話をききたい、拠点を見てみたいという方は、PLYTANKのホームページより「zoom説明会」「現場見学会」にご参加ください。
- 就業場所
- 【常勤】【非常勤】【学生アルバイト】
『練馬区立こどもの森』東京都練馬区羽沢2-32-7
有楽町線・副都心線「 氷川台」駅より徒歩約10分
【非常勤・学生アルバイト】
『光が丘プレーパーク』東京都練馬区光が丘4丁目都立光が丘公園内
都営大江戸線「光が丘」駅より徒歩8分
有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅より徒歩約20分/バス6分徒歩3分
※どちらも自転車・バイク通勤もOK
- 雇用形態および契約期間
- 【常勤】
2022年度中、または2023年度4月に入社して、長く働ける方歓迎!
【非常勤】【学生アルバイト】
・シフト制で、週8時間以上~30時間未満
・土曜・日曜・祝日は、午前中から夕方まで、実働8時間勤務
・平日は、小学生の放課後の時間帯に、実働5~6時間勤務
※ご希望をお聞かせください。例えば、以下のような勤務期間も可能です。
・2023年1月~大学の春休み期間だけ働きたい
・2023年1月~3月は不定期勤務で、4月以降は毎週2~3日間働きたい
- 勤務時間
- 【常勤】
・フレックスタイム制で週平均40時間勤務
コアタイムは、現場開催中のシフト担当時間9時~17時(冬期は16時半)
・残業は月20時間程度
・事務業務は在宅ワークOK
※キホン、休日(土曜・日曜・祝日)は現場勤務日ですが、ローテーションで休めます。
【非常勤】【学生アルバイト】
・シフト制で、週8時間以上~30時間未満
・土曜・日曜・祝日:9時~18時(実働8時間)
・平日放課後:13時半~18時半の中の4~5時間
- 休日および休暇
- 【常勤】
・法定休日週1日+週1日 (基本週2日休み)
・年末年始休暇・特別休暇あり
・年次有給休暇あり
- 給与
- 【常勤】 月給20万円~40万円 ※転職者の場合、経験値により要相談
【非常勤】 時給1,100円~1,500円 ※プレーリーダー経験者や子どもに関わる職種からの転職者の場合、経験と実力により応相談
【学生アルバイト】 時給1,100円~1,200円
- 手当て
- 【常勤】
・住居手当あり
・管理職手当あり
・内部研修体制あり
- 通勤費
- 【常勤】通勤手当として支給
【非常勤】【学生アルバイト】1,000円/1日を上限に交通費として支給
- 昇給
- 年に1回あり
- 各種保険
- 【常勤】
・社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
【非常勤】【学生アルバイト】
・労災保険あり ・NPO保険適用 あり
- 福利厚生
- 【常勤】
・団体研修充実
・キャリアアップ研修費の補助制度あり
【非常勤】【学生アルバイト】
・ウエア貸与・内部研修参加可
- 屋内の受動喫煙対策について
- 対策あり(禁煙)
特記事項:スタッフ事務所の管理棟内禁煙です
- 屋外の受動喫煙対策について
- 対策あり(禁煙)
特記事項:冒険遊び場・プレーパークエリア内禁煙です
- 応募資格
- 【常勤】
・車の運転ができる
・パソコンを使用して一般的な事務処理ができる
・子どもに関する国家資格(保育士・教員等)または認定資格(放課後児童支援員、子育て支援員等)がある、または ,働きながらの取得が可能
【非常勤】【学生アルバイト】
・特になし
- その他
- ●【常勤】は、こんな職歴の方を歓迎します
・教師、保育士、児童館職員、学童指導員等子どに関わる専門職経験者
・営業や接客業等、人と関わる仕事の経験者
●こんな思いの方にやり甲斐ある仕事です
・子どもには、遊んで育つことが必要だと思う
・子ども一人ひとりの個性や特性を尊重して、丁寧に成長をサポートをしたい
・子どもの自由な発想や意欲が溢れる環境づくり・子どもとの関わりがしたい
・地域の大人が地域の子どもの育ちを見守るコミュニティをつくりたい
・同時多発的に大人の予想を超えることが起きる、子どもが遊ぶ現場が好き
・課題に気づき改善していくことを厭わない、柔軟な事業体質が合う
●【非常勤】【学生アルバイト】は、以下のような方も歓迎です
・将来、子どもに関わる仕事がしたい人
・今の子ども関係の職場の方針などに違和感を感じている人
・子どもと体当たりで関わって、子ども理解を深めたい人
[詳細情報記載先]
https://playtank.tokyo/archives/12552
[応募受付期間]
2022/12/29 ~ 2023/02/28
※掲載内容や応募等に関するお問い合せは募集団体へ直接お願いいたします