お知らせ

お知らせ日本冒険遊び場づくり協会からのお知らせです

【お知らせ】冒険遊び場づくり国際フォーラム2023 ~ドイツ・日本~ 「プレーカーが生み出す子どもの居場所」(逐次通訳付き)

日独の子どもの遊びに関わる専門家と一緒に「遊び」と「居場所」について考えましょう。

開催概要

日時:11月12日(日)13:00~16:30(Open12:30)
(フォーラム終了後、交流会を予定しています。)
場所:デザインクリエイティブセンター神戸 KIITOホール
   〒651-0082 兵庫県神戸市中央区小野浜町 1-4
参加費:無料(交流会は3,000円)
定員:150名(事前申し込み)
申込み:お申込みはこちらから
※交流会の申し込みは10月5日(日)をもって締め切りました。フォーラムのみお申込みいただけます。

プログラム

12:30 開場

13:00 ちびっこうべ(@KIITO,2012~)の取組紹介
            デザイン・クリエイティブセンター神戸 

13:15 主催者あいさつ、ドイツ団の紹介等
           特定非営利活動法人 日本冒険遊び場づくり協会副代表 入江雅子

13:30 第1部 ドイツのおはなし
          ・子どもの居場所の多様性とSpielkulturpädagogik(遊び文化教育士)の関わり(Susanne Endres)
          ・ネットワークからNGOへ - 「Spielmobile e.V.(全国プレイバス協会)」の 1991年から現在まで
           (Gerhard Knecht)

14:35 第2部 日本のおはなし
          ・子どもと若者が参画する商店街のつくり方(土肥潤也)
          ・これからの時代に求められるプレーカーの役割(嶋村仁志)

15:45 第3部 日独クロストーク 
          ・プレーカーによる遊び場づくりが生み出す子どもの居場所とは?
          コーディネーター 梶木典子

16:30 閉会

※終了後、交流会を予定しております(KIITO内にて、事前申し込みが必要、3,000円、子ども料金は別途設定あり)

司会:村野裕子(NPO法人 AIKURU 理事)
通訳:Heike Patschke、室屋安孝(神戸女子大学文学部教授)

主催:特定非営利活動法人 日本冒険遊び場づくり協会
共催:神戸女子大学家政学部 地域居住学研究室 梶木典子
協力:IPA(子どもの遊ぶ権利のための国際協会)日本支部、デザインクリエイティブセンター神戸
後援:国土交通省、こども家庭庁、ドイツ連邦共和国大使館、兵庫県、神戸市、神戸女子大学(いずれも予定)

*本フォーラムは、日独青少年指導者交流セミナー(文部科学省による委託事業)およびJSPS科研費JP18K02232(代表者:梶木典子)の助成を受けて実施します。

冒険遊び場づくり国際フォーラム2023~ドイツ・日本~「プレーカーが生み出す子どもの居場所」.pdf