お知らせ

お知らせ日本冒険遊び場づくり協会からのお知らせです

【募集】常勤プレーワーカー@特定非営利活動法人プレーパークせたがや

募集団体名
特定非営利活動法人プレーパークせたがや
職種
プレーワーカー
おもな仕事内容
自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーにした子どもたちの冒険遊び場=プレーパークの常駐職員プレーワーカーは、子どもの遊びを活性化させ、子どもの育つ力に貢献することができる職業です。 また、子どもの視点に立ったこの遊び場を、地域住民と一緒に運営しながら地域コミュニティーの一端も担う、教育とも保育とも違う新しいタイプの仕事です。
就業場所
羽根木プレーパーク、世田谷プレーパーク、駒沢はらっぱプレーパーク
雇用形態および契約期間
常勤または非常勤 
常勤の場合2025年5月頃~2026年3月31日
2年目以降、継続の意思がある場合は再応募できます。
一定年数の勤務により正社員への登用試験を受けられます(経験者の方はその実績を考慮します)。
勤務時間
水曜日~日曜日 9:30~18:30(うち1時間休憩)残業のある場合あり(残業手当あり)
祝日は出勤です
休日および休暇
原則として月曜日、火曜日。有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇あり
給与
年額約280万円(月額約23万円)以上(他に諸手当あり、初年度の場合)
手当て
住宅手当(自費で家賃を支払っている方12000円/月)、残業手当
通勤費
10000円を上限に支給。自転車、バイク通勤の方にも手当あり
昇給
経験年数と試験によりあり
各種保険
労働保険(労災保険、雇用保険)、社会保険(健康保険、厚生年金)
屋内の受動喫煙対策について
対策あり(禁煙)
屋外の受動喫煙対策について
対策あり(禁煙)
応募資格
資格は問いません。
その他
応募の前に説明会を受けていただきます。
3月20日(木・祝)10時~/13時~世田谷プレーパークにて説明会を開催します。
日程が合わない場合は調整します。
未経験の方も大歓迎です!

[詳細情報記載先]
https://playpark.jp/recruit/
[応募受付期間]
~ 2025/04/04
※掲載内容や応募等に関するお問い合せは募集団体へ直接お願いいたします